ようこそ!たのしいプログラミング教室へ!

イベント告知!「みんなの作品発表会」開催。2025 年12月28日(日)、ひこね市文化プラザ・3階メッセホール。展示作品を募集します。なおイベント参加はパソコンを持参して下さる方に限らせていただきます。詳細はこちら

夏休み電子工作は7月に実施します。低学年123年生は「マイクラたいまつ」、高学年456年生は「自動開閉BOX」、中学・高校生は「3Dプリンターで作る、スマホスタンドorランプシェード」です。各学年で難易度に配慮した工作内容を講師が考案しています。工作内容の詳細はブログをご覧ください。


この教室では、ゲームなどを題材にして、たのしみながらプログラミングスキルを習得することができます。

プログラミング経験のない人もある人も、少人数レッスンでそれぞれのやりたいことやレベルに合わせて丁寧に個別の指導を行います。

たのしく学んでもらうことを一番に考え、講師スタッフ共々、日々試行錯誤しながら指導に取り組んでおります。

無料体験レッスンも受付中!お気軽にお越しください。

ブログギャラリーで教室の雰囲気をご覧ください。毎年恒例になっているマイクラ花火大会はこちら

当教室には、プログラミングコンテストで受賞された生徒様がたくさんいらっしゃいます。

当教室の講師もプログラミングコンテストの審査員などをしております。

テックキッズグランプリ2024エリア予選ファイナリスト輩出認定教室となっております。

当教室はイータイピング・マスター認定スクールとなっております。タイピング技能検定の受験をご希望の方は、こちらの専用サイトから詳細をご確認ください。専用サイト内に8級無料受験もございますので、興味のある方は挑戦してみてください。

その他、地域のプログラミング教育支援活動も行っております。ご相談ください。


対象

  • 小学生(2年生以上) … 小学校で扱うスクラッチ、ビスケットなどを用いて簡単なゲーム作りのプログラミングを学びます。プログラミング言語の基礎を学びます。
  • 中学生、高校生 … スクラッチ、ビスケットに加え、高校の情報科で扱うジャバスクリプトやパイソン、ユニティなどのプログラミング言語を学びます

メニュー

  • 少人数レッスン(小・中・高生)
    • 月謝: 7,000円(60分×4回)
      • お月謝の内訳は、レッスン料 6,000円(1回 1,500円×4回) + 設備費 1,000円 となります
      • 入会金、教材費はございません

レッスン時間

  • 土曜日、日曜日  
    10:00~18:00
  • 月曜日、金曜日
    16:30~19:30

当教室は1クラス6名までの少人数レッスン制です。学年やレベルでクラス分けがございます。お時間によって満席のクラスもございます。受講時間がご希望に添えない場合もございます。空席もわずかですので、ご受講を検討される際にはご相談ください。

内容

  • Scratch(スクラッチ)
  • Viscuit(ビスケット)
  • Minecraft(マインクラフト)
  • Roblox Studio(ロブロックススタジオ)
  • Unity(ユニティ)
  • JavaScript(ジャバスクリプト)
  • Python(パイソン)
  • ドローンプログラミング
  • 3Dモデリング&プリント
  • VR、MR、AR
  • その他、生成AIなど

お申込み・お問い合わせ

  • メールアドレス:hpc.hirata@gmail.com
  • 電話番号:090-1588-3713
  • 住所:〒522-0042 滋賀県彦根市平田町846-6
  • 駐車場スペースを8台分ご用意しておりますので、お車でお越しいただけます。