Scratch
新年明けまして、おめでとうございます。
皆様、新年明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。 2025年のたのしいプログラミング教室、今年もパワフルに頑張っていこうと思っています。講師、スタッフ共々、よろしくお願いします! さて、新年初 […]
12/28(土)ひこね市文化プラザ、冬休みこどもプログラミング講座が満員になりました。
みなさん、たくさんのご応募ありがとうございます!午前の部、午後の部、合わせて定員14名、お席が満席になりました。 今後もご応募は若干数、受け付けますが、当日前に受講者のキャンセルがあった場合にのみ、ご参加いただける枠とし […]
冬休みこどもプログラミング講座、応募多数の為、午前の部も開催します!
当教室主催で冬休みに予定しております「冬休みこどもプログラミング講座」のお知らせが、2024/11/8(金)の朝、彦根市教育委員会から配信されたデジタルチラシに掲載されました。ほんとうに多くの応募をいただき、ありがとうご […]
2024年8月、愛荘町で2日連続無料講座をやります!
この夏から、小学生を対象に愛荘町さんが独自で取り組まれる"愛荘町こどもの大学"という学びのイベントに、たのしいプログラミング教室が出張講座に訪問します!無料ですので、夏休みにプログラミングを始めたい子や、興味のある子は、 […]
2024年8月10日、彦根市東地区公民館で出張講座をやります!
2024年8月10日(土)彦根市東地区公民館で午後1:30から3:00まで、たのしいプログラミング教室のタカハシ先生が小学生のための無料出張講座をします!夏休みにプログラミングを始めてみようかなと思っている皆さん、ぜひ遊 […]
新学期の始まりです!
新学期の始まりは宇宙に行こうぜぇ!ということで、今教室では「スペースレンジャー」という授業をやっています(^^) 宇宙の星星がきらめく宇宙空間を宇宙船で進んでいきます。ゆけ!スペースレンジャー!中でも、みんなが時間をかけ […]
新年明けましておめでとうございます!
新年最初のレッスンは少々難易度の高い干支ゲームに挑戦。今年は辰年ということでクネクネ動く、ながーい龍をスクラッチで表現します。スクラッチ上で複雑な動きをするキャラクターを作るのはとても難しく、苦戦している子もいました。よ […]
運動✕プログラミング!
二学期になりました。スポーツの秋!ということで、元気な子どもたちにこんなたのしいプログラミングを用意しました。名付けて「木のぼりネコさんゲーム」!!子どもたちのジャンプに合わせてゲーム内のネコさんが木を少しずつ登っていく […]
モグラたたきゲーム!
本教室では毎月「◯◯ゲーム」のようにテーマを決め、一つのゲームを数回の授業で学びながら完成させていくレッスンと、「タイトル、エンディングやBGM」のようにゲームを創り上げていくために必要な技術を1回の授業で学ぶレッスンを […]